-
topics
石川テレビさん「リフレッシュ」...
-
お知らせ
木曜祝日 休業のお知らせ
-
成人式振袖
大人になる日をとっておきのお気...
-
成人式振袖
R様の黒地に大胆な柄ゆきが際立...
topics
H29年度 入社式
成人式振袖
成人式前撮り!妹思いのお姉さま...
お知らせ
木曜祝日 休業のお知らせ
成人式振袖
大人になる日をとっておきのお気...
topics
石川テレビさん「リフレッシュ」...お知らせ
木曜祝日 休業のお知らせ成人式振袖
大人になる日をとっておきのお気...成人式振袖
R様の黒地に大胆な柄ゆきが際立...topics
H29年度 入社式成人式振袖
成人式前撮り!妹思いのお姉さま...お知らせ
木曜祝日 休業のお知らせ成人式振袖
大人になる日をとっておきのお気...結婚式にご列席されるお子様のお衣裳でお悩みのお客様!
今回は、お衣裳選びの際によく聞かれる
「白のドレスは着ても大丈夫?」という質問にお答えいたします。
大人の女性が白のドレスをきるのはNGです。
白は花嫁様の色なので、ゲストは避けるのがマナーです。
ですが、子供は白を着てもよいと言われています。
それは、フラワーガールやリングガールをお願いされている場合です!
花嫁様の前を歩く子供は、会場の中で唯一白を着ても許されるのです。
※白のドレスにするかは、事前に打ち合わせして花嫁様の意向を確認した方が◎
もし、白のドレスを着る時は頭の先から足の先まで白で統一するのではなく、髪飾りやお靴などに色を入れると、よりお子様の可愛らしさを引き出してくれるのでオススメです✨
マナーをきちんと知って、ステキな思い出に残る結婚式にしたいですね♡
以上、“結婚式でのお子様ドレスマナー!~白ドレスは着てもいいの?~”でした。