-
topics
北陸中日新聞にオリジナルサステ...
topics
H29年度 入社式
topics
サスティナブル制服完成
お客様ギャラリー
【男子成人式・紋付袴】新成人の...
topics
北陸中日新聞にオリジナルサステ...topics
H29年度 入社式topics
サスティナブル制服完成お客様ギャラリー
【男子成人式・紋付袴】新成人の...成人式の前年の夏に前撮りをすることが定番となってきました。
一生に残る写真は、いつもより可愛く♡キレイに♪残したいですよね?
好きな着物でイイ感じにコーディネートして、髪飾りも髪型も、ネイルだってバッチリ☆☆
でも、いざカメラの前に立つと、どうしたらいいか分からない!
せっかくの着物姿なのに、どうしよう…!!
大丈夫です!着物を着ていつもより女子力UPしたあなた☆に、こっそり教えちゃいます☆
8月3日に行われた成人式前撮りと合わせて紹介していきます!
ステキな振袖のトータルコーディネートにも注目!ですよ~(*^_^*)
その①
イスに座った時の注意点は…背筋を伸ばして☆
イスに座った写真は必ず!撮ります!!
いつものように深く腰掛けてはダメですよ~。
着物女子は背筋を伸ばして凛とした姿が美しいのです!!
座ることで長い袖の絵柄が流れるように見えてもっとキレイに見えますね~♡
その②
目線は流れるように…微笑んで♡
急に難しくなってきたかもしてませんが、心配ナッシングです!!
目線はスタッフから『この辺りを見てて~』と言ってくれます♡
微笑む=歯を見せずに笑う、顔です。
口の両端がピクピクしてくるかもしれませんが、不思議と慣れちゃうんです…。
『微笑んで!』って言われれば、すぐにできちゃう☆
着物女子はいつだってモデルになれるんですよ☆☆
もちろん、ビックスマイルも大切♡
いろんなあなたを残します♡
その③
バックは揃えてもたない!
着物に合わせてコーディネートしたバックもきちんと写真に残しましょう♪
持つ時は同じ位置ではなく、少しズラします。
そうすると、ほら。かわいらしさがでませんか??
持つ手もかる~く持つのがポイント♡
ガシッと持たないで優しく持ってね☆
その④
足は揃えないで少しズラすと良い☆
全身写真もマストなポーズです。
腕を広げて豪華な袖を残しましょう♡
そこで大切なのが足元!!
広がっているなんて、もっての外!!ダメですよ~!
片方の足をズラして、少し浮かせちゃいましょう。
ちょっと上級者ポーズですが、美しい写真になりますよ☆
豪華な柄がぴったりのポージングですね♡
その⑤
ショールを持つ手も…ズラすのがテクニック☆
フワフワのショールもマストです!
顔の近くでカワイイ♡
ショールもバックを持つ時と同じように『同じ位置で持たない』ですね☆
また、足元も少しズラしてます。
きれいな立ち姿ですね♡
その⑥
和傘は少し離して持つべし!!
着物に和傘…♡
とてもイイ組み合わせですよね☆
でも、いつものよーに持ってはいけませんよ!
せっかくキレイにしたヘアーセットが崩れちゃう!!!
頭部から離して持ってくださいね☆
また、手元も大事!!
一指し指を少し立ててみてください。
動きがある写真ができますよ♡
いかがでしたか?
いつもと違うしぐさをして大変…って思われるかもしれませんが、
覚えていますか??
『着物女子はいつだってモデルになれるんですよ☆☆』
素敵な着物姿をたくさん残してくださいね♪